大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

アパート①購入後 約5年経過 part Ⅲ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

こんにちは!t-nakaです。コロナ禍で家族旅行のほとんどが県内の温泉付き客室・個室食になってしまっています。親としては夫婦でゆっくりとおいしい料理とお酒を楽しめますし、子供たちもまだまだ小さいので水鉄砲や浮き輪を持ち込んでお風呂を楽しんだり、好きにゲームをしたりでくつろいでいます。コロナがなければ、居住地の観光資源の良さを実感することはなかったかもしれません。では、下記の記事の続きで、他の物件についても調べてみたので、まとめてみました。

アパート①購入後 約5年経過 partⅡ

・貸家

2014年4月から2021年3月までで、入居率は93%です。貸家なので、いったん入ると長いですが、入居者を見つけるのはそれなりに大変でした。ただ、質のいい入居さんだったのか、部屋はほんとにきれいでびっくりしました。建築した大手のハウスメーカーに売却相談にいったことありましたが、構造物は50年、内装は15年の減価償却期間でしたが、内装はもう10年大がかりなことをせずに済みそうです。

・アパート②

2018年10月から2021年3月までで、入居率は83%です。元々前オーナーは今の管理会社は修繕をいろいろしろっていうわりには入居率が低いって文句を言っていましたが、まさにその通りです。せめて5/6(83%)以上はkeepしてほしいところですが、なかなか厳しい戦いが続いております。いろいろ修繕もさせられましたし、なかなか難しいところです。アパート①と合わせて±ゼロといっったところでしょうか。

結局のところアパート①でそこそこうまくいっているから何とかなっているだけ、はっきり言って運がよかったとしか言えない状況です。なかなか難しいですね…

 

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2021 All Rights Reserved.