大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

改悪、改悪、また改悪…

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

 こんにちは。t-nakaです。住民税の納付書がもうそろそろ届く時期です。毎年住民税や固定資産税、自動車税などで150万近く税金の振込があります。すこしでも負担を軽くしようと試行錯誤するのですが、いつも改悪されてしまっています。今回はそれについての話題です。

 

 nanacoとクレジットカードを利用してポイントを貯める方法はもともとは1%だったのですが、今は使えるクレカもわずかで0.5%がほとんどです。そこで年明けくらいから、Kiigoを経由してnanacoギフトカードを購入する方法をしていました。スマホ1台につき5万/月の購入になるので、妻との2台で月に10万、年間120万分のクレカの利用額となり、それに応じてポイントがつくとなるとかなり魅力的でしたが、4月で予告もなし購入できなくなってしまいました。完全にいたちごっごですね。せめて今年くらいはとおもったのですが、思ったよりも対策が早かったようです。どうせなら全国にあるインフラとしての郵便局と提携してonlineでできる税金の決済システムを構築していくのはどうでしょうか(ただの思い付きですが、法律的に郵便局だけを優遇するのは法律にひっかかるかな)。

 結局はクレカしかり、マイルしかり、ネット時代になり、情報が回るのが早いのでこんなもんですよね。ブログとかにマイルのお得情報を公開して集客し利益を出すのも結局はネズミ講のようなものですし、しかもその情報はすぐに古くなってしまいます。なかなか最新の情報をキャッチアップしていくのは難しいなあ~。次はどうやって納税しようか、検討中です。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2019 All Rights Reserved.