R5. 決算:前半
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。
H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。
R5年6月時点での所有物件は以下通りです。
貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月
アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台
平均家賃52,000円/月 H28年5月購入
アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台
平均家賃50,000円/月 H30年8月購入
リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2
家賃25000円+α R5年6月購入
あけましておめでとうございます!今年はスキー&冬休み旅行にいってきました!リゾマン&スキー⇒観光地⇒リゾマン&スキーの3泊4日程度でクリスマスと年末年始で2回ほど楽しんできました。スキー場もギリギリ間に合ったので良かったです。
さて、今年の決算はどうだったのでしょうか。参考までに昨年のは以下の通りに。
R4. 決算:前半
【損益計算書】
<収入>935万:家賃905万、残りは礼金や更新料など、年間を通して空室が1室増えた感じで減収。
<必要経費>710万:減価償却230万(減価償却費が昨年と比べ150万以上減…)修繕費115万、利子110万、管理費75万(入居付けの広告料など込み)、固定資産税45万、共用部やその他の経費90万、福利厚生費35万、その他もろもろ
他に専従者給与約120万ですので、今年も青色申告控除分を使ってもそれなりに納税がありそうです。デットクロスに突入したので、資産計上ではなくなるべく修繕費でその年に全額経費を計上しようと努めていますが、なかなか厳しい。
事業借は85万ほどでキャッシュフローも黄色信号に。不動産分のが原因で定額減税の対象外になってしまったら踏んだりけったりの結果になりそうで今からビビッています。
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。
H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。
R5年6月時点での所有物件は以下通りです。
貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月
アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台
平均家賃52,000円/月 H28年5月購入
アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台
平均家賃50,000円/月 H30年8月購入
リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2
家賃25000円+α R5年6月購入