大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

R2年度調整時期

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

 こんにちは。t-nakaです。この時期は毎度のことですが、調整時期になります。ふるさと納税もそうですが、今年購入の備品類を修繕費や即時償却として今年度の損金として計上するか、それとも一括償却資産や減価償却資産のようにある程度の期間で償却するか、決める時期になります。だいたい以下のように毎年記載しているところで、今年についても述べたいと思います。

R1年度 第3四半期終了 調整時期

 今年は貸家の空室が響き、昨年よりも収入減。また、下記の昨年12月の記事の通りに青色専従者の中退共に入り福利厚生費として80万弱計上予定、今年の補修・修繕の経費を今年中に計上予定で、土地分の利子を引いても100万以上の赤字確定しそうです。

12月の動き

 キャッシュフローとしては事業主借は150万弱で持ち出しですが、実際には中退共と青色専従者給与で200万程度支払っていますので、家計のダメージとしてはそれほどでもありません。確かに税金が50万以上還付されそうなのですが、銀行からの印象が悪くなるのと、ここまで額が大きいと税務署に目をつけられそうですね…。ただ、コロナ禍で今年の決算はどこも昨年とは異なり、また、持続化給付金の不正受給などもありますので、自分なんか眼中にないかもしれません。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2020 All Rights Reserved.