大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

NやCOIの大切さ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

こんにちは。t-nakaです。マジで何も動きがなく、横道にそれます。youtubeやtwitterでいろいろな意見が飛び交う昨今ですが、情報発信のタイプについて分けないといろいろ誤解があるかなと思い、文字に起こしてまとめてみようかと思いました。

まずはNですが、医療者はわかると思いますが、サンプル数のことです。そして、発信側と受信側のNも重要で一対一なのか、多対一なのか、多対少なのか、いろいろなパターンが想定されます。例えば大卒は高卒より生涯収入が高いという情報発信はN=かなりの数ですが、いや高卒でもかなり高収入な人を自分は知っているという情報発信はN=1~少数になります。某えもんが東大なんて簡単に入れるという情報発信はあくまで自分を基準に話しているので発信側のN=1~少数でこれ自体はわるくないと思いますが、問題は受診側のN数だと思います。これをN=国民全体で論じるとおかしいということになると思いますが、N=超有名進学校であれば、適切な情報発信なのかもしれません。なので、情報発信者のsourceがN=いくつなのか、情報発信者はどういったN数に情報を発信しているのかを見極め情報を整理し、いかに膨大な情報から自分に適した正確な情報をpick up するのが重要ですね。

あとはCOI利益相反といいましょうか、利害関係でもいいかもしれません。テレビのコメンテーターはテレビ局からお金を貰っているので都合のいいことしか言わないだろうし、産業医も企業からお金を貰っているので、そこを悪くいうことは通常ありません。一部のほんとに自由な人や金持ち以外は利益相反は多かれ少なかれあるんだなと思います。なので、その程度の具合がどこまでで、それによって発信情報がどこまでゆがめられるかを見極めることが重要ですね。

ただ、ここ数年こういったことも考えるようになり、ようやく社会とはこういうものだと自分なりに定義するようになってきた。ようやく社会人になったのかな…。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2022 All Rights Reserved.