大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

10月の動き

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

こんにちは!t-nakaです。さて10月の動きですが、アパート②で1部屋空きがでましたが、すぐに一部屋埋まりこれでアパート①とアパート②と空室は1室ずつです。

今回の入居者はDVから逃げてきたという母と子供2人。生活支援か何かをうけておそらく生活保護になるのではということだった。一応、保証会社も通ったし、成人した子供が保証人らしいのでまあ大丈夫だろう。これでアパート②では家賃を2000円くらい下げてから、生活保護世帯で2世帯目。36m2で2Kで、駐車場1台付きでもともとは生活保護を想定していなかったのだが、目の前はコンビニ、5分歩けばスーパーもあり、2-3人の生活保護世帯にとっては家賃も届く範囲で広さ的にも家賃的にもちょうどいいよう。アパート②はおもったより入居率も微妙で推移していて売却も考えていたが、生活保護世帯という新たな入居対象が確立されたみたいで、もう少し様子をみてみよう。一応、地方ではそこそこの地価坪40万で便のよいところで、生活保護は辺鄙な場所やぼろい公営住宅にでも住んでいるのかと思っていたが、以外とそうではないんだなという印象。地方とはいえ車なしで生活できるかどうかが重要なのかな。

 

ちなみに銀行から融資の返事は来ていません。恥ずかしながらローン特約付きでの契約は結んでしまったので、あとはローンさえ通れば大丈夫ですと銀行の担当者に伝えておいた。

いろいろシュミレーションして、書類をブラッシュアップして提出したということで、来週くらいには結果がでるとのことだが、なんか論文の査読をされているみたいやな。最初の金額ではmajor revisionで、値段交渉後にminor revisionとなり、現在待っている感じ。ここまでやってるんやからおそらくとおるだろうと楽観的には考えている…久しぶりやこの感覚。

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2024 All Rights Reserved.