大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

持ち物件を再評価 part2

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

こんにちは、t-nakaです。さて持ち物件の再評価の続きになりますが、今回は建物の構造物に関して評価したいと思います。

持ち物件を再評価 part1

よく最近、建築費の高騰といわれますが、新築マンションの建設ラッシュが我が地方都市も相次いでいます。たしかに、以前よりマンション価格が上昇している気がする。ちょうど購入しようとしている分譲賃貸マンションが15年前で、前回の建設ラッシュ時、リーマンショック後でなかなか売れずにそのまま業者が賃貸として貸し出していたというところです。

果たして15年前に比べるとどの程度上昇しているのでしょうか。ここで参考に2つの指標でみてみます。

①建築工事費デフレーター 2015年を100

2004年 90→2008年 98 とリーマンショック前は上昇強く、→2012年 94とリーマンショック後はやや低下、2017年 102と少しずつ上昇し、2019,2020年 107とコロナで足踏みするも、2021年 113→2023年 124と大幅に上昇。

②建設物価指数 住宅 RC造 あくまで2点の比較

2005年 100→2007年 103と上昇後に→2012年 101と若干低下  →2015年 112と上昇 

2015年 100→2020年 104→2023年 123 とコロナ前後で2割大幅上昇

上記二つを補正すると2007年(リーマンショック前のピーク、今回の分譲マンション築年時) 92→

2023年 123 と建築費が33%上昇、確かに部材の発達等での価格上昇もあるかもしれないが。。。

怖いのが、まだまだ建築費の上昇トレンドは変わらなそう、需要の上昇により値段が上昇していくのはイメージができたが、供給の低下により値段が上昇していくのは少子高齢化で労働人口が急減してくならではの現象だな。供給の低下での価格上昇だとますます貧富の差が広がっていきそうな気がする…

たしかに2割くらいマンション価格が上がっているような気がするのもうなずける。現在の状況で評価するか、それとも過去の価値で評価するかでだいぶ評価額も変わってきそうや。しばらくは地価と建築費のトレンドを見極める必要がありそうやねんな。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2024 All Rights Reserved.