大学マイナー医。不動産投資を初めて早5年。家賃収入はおよそ1000万/年。なぜかセカンドハウスも兼ねたリゾマンも購入。

コロナ禍における余暇を過ごし方を振り返ってみるpart2

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

こんにちは!t-nakaです。今回は不動産投資等から話はそれて、全国旅行支援も終わりますので、下記の記事の続きと総括を追記します。

コロナ禍における余暇の過ごし方を振り返ってみる 

R4年下半期~R5年上半期:ほぼ気にせず旅行に行くことに。USJ、レゴランド、ディズニー、サンリオ、八景島等の遊園地系から、雪まつりの札幌や桜まつりの京都、震災遺構のある浜通り、話題になった広島の平和記念公園等の文化的なものまで、安く補助もありすいているということでチャンスとばかりに旅行しまくった…。3連休のミラコスタに泊まれたのはコロナ禍のおかげというしかない。

結局、全国旅行支援で家族5人+α、計40~50泊くらいしたので、補助だけ150万くらい、相場も安かったことを考えると200万くらいは得したのかな~。ただ200万くらい得したかもしれないが、400~500万くらいは旅費として支出している計算になる…。政策にそのまま乗った感じや。

今後数年はセカンドハウスを軸に余暇の過ごし方を考えよう。上記を考えると、5年で元はとれる計算。しばらくはセカンドハウスを拠点にいろいろなところに行って遊んだり、周辺で遊んだりすることもできるが、それをやりつくしたときに果たしてその地でゆっくりと過ごすということができるか?スノーシーズンでも十分に活用できるかがポイントだな。

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。地方勤務医のt-nakaです。ブログ開始時はアラサーでしたが、R5年6月時点ではアラサーからアラフォーに、助教として診療だけではなく、研究・教育に携わっています。 H28年5月に一棟アパートを購入してから本格的に不動産投資開始。個人事業主として、自ら青色申告を行っております。備忘録代わりのブログです。 R5年6月時点での所有物件は以下通りです。 貸家;築 H20年 3LDK 駐車場2台 家賃 130000円/月 アパート① 築H3年 3DK×8、駐車場各1台  平均家賃52,000円/月 H28年5月購入 アパート② 築H8年 2K×6、駐車場各1台  平均家賃50,000円/月 H30年8月購入 リゾートマンション1室(セカンドハウスとしても利用) 築H3年 1LDK 60m2 家賃25000円+α R5年6月購入

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 地方勤務医の不動産投資ブログ , 2023 All Rights Reserved.